パワーショベルに触発されて

職ゲー「パワーショベルに乗ろう!!」(TAITO)入荷後、
上司が店内レイアウト案を思い立った。

「工事中でGO!」

パワーショベルの周辺を工事中で彩りたいとのお達し。

この物語は、平凡なキャンディ筐体(SNK)が
世界初(たぶん)のしましまキャンディ筐体へと華々しく変貌を遂げるまでの
ドキュメンタリーである。

 

 

ノーマルキャンディ

 

ちなみにコレが
一般的にどこのご家庭でも見られるキャンディ。
コンBOX部が3合炊きジャー置きに最適の幅となっております
これでドラゴンバスター永久パターン中でも三度のメシは欠かしません

 

 

黄色

 

まずモニター面のガラスとコンパネをそのへんによけて、
新聞紙でマスキングします。
しかるのち黄色い塗料をまんべんなく…。
ん?いやその前に白で塗ったっけかな?
すみません忘れました。
実はコレを作り始めた時からもう、半年経ってます。

 

 

マスキング

 

さて、しましまマスキング。
スピーカー部分は外してマスキング。
ただスピーカーからコードが延びてて、これは外せないので、
誰かが持ったままにならなくてはなりません。それか宙釣り。
ところでマスキング。
下書きも設計図もないまま、いきあたりばったり感性優先見た目が第一
でやってしまったのでホレ見た事か
歪んでます。
メンテ扉部分の、右が出発、左が終点。判りやすい有様ですね。

 

 

完成

 

そういえば世の中にはびこるシマシマってのは、
たーいがーいノッペリしたもの、のハズ、だと思う、なんですよ。
思いつく限り、工事中の看板とか、柵とか、三角錐とか。
好き好んで凸凹したものをシマらせない理由が判りました。
シマ、繋がらないです。ムリです。ダメです。混乱します。
そこはかとなく太らせたり細らせたり、騙してなんとかシマらしく。
マジマジと見てはなりません。

 

 

出荷

 

約1ヶ月、実質4〜5日ほどの制作期間を経て
しましま筐体デビュー!

基板は大工の源さん。

「頭上注意」は最初、手書きでする予定でしたが、
じゃあマスキングはどうやるかって、この、どことも繋がってない部分は?
「頭上」の「頭」の「豆」の「口」の中の部分はどうすれば!?
1日考えて出た答えは
「鏡像反転した字をOHPフィルムにインクジェット印刷」
なぁんだ!気がつかないもんダヨネ!Σ('▽≦)d

この筐体は実際に
で稼動中!

                    ≪製作者コメント≫

 

<<RETURN